fc2ブログ
topimage

2014-05

リラックマ - 2014.05.31 Sat

昨日の訳の分からないモフモフした 「まゆっくま」・・・(リラックマ)
何とか修正して少しは近づけれました

CIMG6484.jpg

特に理由はありませんが

りんご持ってます。





上から

CIMG6487.jpg





また同じような角度から~

CIMG6477.jpg

チクチクしてる途中、茶色?の羊毛が無くなり
所々、禿げ気味です


(どうでも良いけど、写真暗いね


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
にほんブログ村



スポンサーサイト



まゆっくま(りらっくま) - 2014.05.30 Fri

アクリル毛糸に触り飽きたので
羊毛フェルトを触っております


CIMG6472.jpg

かな~り適当にやってたら
繭みたいにモフモフしてしまいました
顔がまた変なので
モフモフを直しがてら
顔も変更していきますー

あ、コレ一応 リラックマね・・・。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
にほんブログ村


前回のコースターの続き - 2014.05.28 Wed

前回、編んだコースター
かなり地味なので少しだけ飾り付けをしました。

CIMG6468.jpg






えぇ~と・・・







CIMG6469.jpg

何をしても地味な物は地味なんです。

ポチポチ押していただけると
励みになります♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
にほんブログ村

アクリル毛糸 コースター - 2014.05.27 Tue

息子ちゃんが日曜の午前中ぐらいから体調崩し
風邪を引いてしまいました。
熱もなく、走り回って元気なんだけど
鼻水と咳が出て息が苦しそうで
夜中寝てるときも、何回も泣いて起きて
抱っこして寝かせて・・・起きて・・・の
繰り返しです
鼻水も、吸い取ろうとしても激しく抵抗されるから
出来ない
でも、横抱きすると鼻水が治まるようなので
鼻水が酷いときは、横抱きしてあげます
病院行って薬貰って飲ませてるけど
嫌がりながら、身震いしながら飲んでます


寝不足だけど、編み物はしたいので
ボーっとしながら編み編み・・・

CIMG6454.jpg

コースターなのか、エコタワシなのか
また分かりませんが
これだけだと寂しいので何か付けようかな

黒のアクリル毛糸が何故か3つもある・・・
暗い色ってあんまり使いたくないなぁ
どうやって消費させるか悩み中

ポチポチ押していただけると
励みになります♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
にほんブログ村


しまじろう 完成 - 2014.05.25 Sun

ようやく、しまじろうが完成しました
なんとなく、顔の作りが変だけど
ヘタにさわるとグチャグチャになりそうな感じなので
そのままです・・・

CIMG6449.jpg



CIMG6450.jpg



CIMG6453.jpg


羊毛フェルト、超初心者だけど

まぁまぁの出来かなぁ~


っと、自分で自分を褒めておこう

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
にほんブログ村

アクリル毛糸 消費 - 2014.05.24 Sat

倉庫に大量のアクリル毛糸があるので
それをボチボチと消費したく
編み物の勉強がてら色んな物を編んでいこうと思います。

CIMG6440.jpg

手よりも小さい葉っぱのエコたわし
お子様の可愛い手にはピッタリサイズかな




CIMG6441.jpg

途中で赤色の毛糸が終わってしまい
変な感じになった
コースターなのか、エコたわしなのか
よく分からない物体の物が出来上がりました

そんなタワシなんか作ってる暇あるなら、掃除しろ!

って旦那に突っ込まれそうだわ(笑)


ポチポチ押していただけると
励みになります♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
にほんブログ村

円座 - 2014.05.23 Fri

かぎ編み始めたころに、どこかのサイトで

ガーベラの円座

を見かけて、可愛いなぁ~って思ってて
編み図見てもさっぱり分からず
ずっと編みたかった1品

ついにチャレンジしてみました!

CIMG6430.jpg



画像を横向きしたいのに
たまにこうやって縦向きになるのは何・・・!?
何もしてないのに、勝手になる・・・。

話を戻して・・・と

土台は普通に編めたのだけど・・・
縁編みですか



本体2枚を外表に合わせて、ロ色(-)で図のように目を拾い
縁編みを編み、花びら型に整えます。


と、指令が書いてあります。

はい、いまいち意味が分かりません。

あむゆーず
コチラ参考にしてます


難しく考えすぎているのだろうか
それとも私がアホなのか
とりあえず、やるだけやってみました

CIMG6431.jpg

見た目、見本と変わりないと思う。
しかし、編み方が合ってるのかどうかは不明

でも私的には、満足です



ポチポチ押していただけると
励みになります♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
にほんブログ村

ドイリー完成 - 2014.05.22 Thu

ちまちま編んでたドイリー完成しました
スチームかけたのに、このガタガタはなんじゃろ・・・。
(まぁ、性格の問題だな)
ちゃんとピンさして、スチームしたら少しはマシになるかな


CIMG6424.jpg

あとは、編み方だろうなぁ
手がきついのかな・・・
これはもぅ、ひたすら編んで練習しないと



ミニバラを見てみたい!

っという要望がありましたので、わたくし目を擦りながら
頑張りました(笑)

CIMG6428.jpg

ゴミみたいな塊できました!

た、たぶん・・・100均のレース糸だから編みにくいんだ・・・
っと言い訳しておきます


ポチポチ押していただけると
励みになります♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
にほんブログ村

ドイリー - 2014.05.21 Wed

昨日、歯医者へ行って酷かった虫歯の神経を
治療してもらったら
頭痛や肩凝りが楽になりました
歯の痛みもすっかりなくなり助かりました~
歯痛は・・・アカンわ
毎日、ブルーな気分だった。

さて、久し振りの編み物

http://www.daruma-ito.co.jp/try/2S-4201.html
ミニバラのドイリー
なんだけど、本体だけ編んでバラは編みません。
だって、白のレース糸しか持ってないんだも~ん

CIMG6413.jpg

羊毛チクチクも楽しいけど
かぎ編みのが慣れてるせいか
リラックスして作れる


ポチポチ押していただけると
励みになります♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
にほんブログ村

しまじろう(途中) - 2014.05.20 Tue

羊毛フェルトでチクチク・・・

CIMG6410.jpg


6月で2歳になる息子ちゃんに手作りのプレゼント
肩凝り・頭痛と闘いながら
少しずつ進めてきました
ちょっと顔が・・・どこかが・・・
おかしい・・・。
何かが違うんだよねぇ

あと下半身頑張ります


NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ane☆ane

Author:ane☆ane
かなりのド素人ですが、かぎ編みと羊毛フェルトを中心に小物等を作成しております。皆様に「可愛い!」って言ってもらえるような作品を作っていこうと思います。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (2)
はじめに (1)
編み物の事 (62)
料理の事 (12)
あの街この街 (3)
羊毛フェルト (54)
アクリル毛糸 雑貨 (3)
雑談 (23)
羊毛フェルト通信講座 (13)
くるみボタン (3)
ヘアアクセ (8)
レンタルボックス納品 (2)
お気に入り (1)

カウンター

ランキング

FC2Blog Ranking

ブログ村ランキング

リンク

販売

ご予約品販売

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

検索フォーム