元気・元気! - 2015.06.11 Thu
夕ご飯を作ってる時の息子との会話です。
因みに息子は、ゴロゴロして転がって遊んでおりました。
息子 「 元気いっぱい!アンパンマン! 」
ママ 「 いや、それを言うなら 元気100倍、アンパンマン でしょ? 」
息子 「 アンパーンチ! 」
ママ 「 シカトかい 」
息子 「 元気いっぱい!オクパンマン! 」 ←食パンマンの事です
ママ 「 あら、食パンマンも元気なのね 」
息子 「 オクパーンチ! 」
ママ 「 おお、強そうだ 」
息子 「 元気いっぱい!カレーパンマン! 」
ママ 「 カレーパンマン元気になったら辛そうだなー 」
息子 「 カレーパーーーーン 」
ママ 「 パンチじゃなく、カレーパンかい 」
息子 「 元気いっぱい!バイキンマン! 」
ママ 「 バイキンマン元気になったら、やばいよ? 」
息子 「 バイバイキーン♪ 」
ママ 「 速攻、やられているじゃん! 」
息子 「 元気・・・いっぱい。ドキン。。。 」
ママ 「 ドキンちゃん? 」
息子 「 ・・・・・zzz 」
ママ 「 アンタの元気はどこいった!!!!起きろー! 」
慌てて起こしました。
最後まで見ていただき、ありがとうございました^^
いつも応援クリックありがとうございます^^

にほんブログ村
スポンサーサイト
● COMMENT ●
むすこたん、可愛い〜(n´v`n)💕
おしゃべりのバリエーションが増えて、会話が成立するから、
今が一番楽しい時なのかも。
寝る前や寝た後って、やたらと喋りませんか?しかも、眠い時は大声で(笑)
前日の記事のコメントですが、検査、なんともなくてよかったですね♫
一年に一度、面倒だけど受けた方が安心ですね♡
おしゃべりのバリエーションが増えて、会話が成立するから、
今が一番楽しい時なのかも。
寝る前や寝た後って、やたらと喋りませんか?しかも、眠い時は大声で(笑)
前日の記事のコメントですが、検査、なんともなくてよかったですね♫
一年に一度、面倒だけど受けた方が安心ですね♡
Re: タイトルなし
ケコさん、コメントありがとうございます^^
そうですね!可愛くて楽しいこと、いっぱいあります^^
怒ることもいっぱいあるけど・・・。
出来なかったことが、出来るようになったとき
息子自信も驚いたりするので、ほんと見てて楽しいです。
夕飯前は、いつも眠くなるみたいで
眠くならないように相手しながらご飯を作る。
結構、大変です(笑
そうですね!可愛くて楽しいこと、いっぱいあります^^
怒ることもいっぱいあるけど・・・。
出来なかったことが、出来るようになったとき
息子自信も驚いたりするので、ほんと見てて楽しいです。
夕飯前は、いつも眠くなるみたいで
眠くならないように相手しながらご飯を作る。
結構、大変です(笑
Re: タイトルなし
Little Spoonさん、コメントありがとうございます^^
うちの息子は口を開けば「アンパンマン!」 「バイキンマン!」
だの、毎日うるさいですよ~(笑
喋りだすのが遅かったので、未だに意味不明なことも話したりしますが
段々と上手になってきたので、少しホッとしてます。
寝る前はやたらとテンションが上がりますね~。
なんでだろう~。
検査、なんともなくてよかったです^^
しかも、無料の歳だったので余計に良かったです!
うちの息子は口を開けば「アンパンマン!」 「バイキンマン!」
だの、毎日うるさいですよ~(笑
喋りだすのが遅かったので、未だに意味不明なことも話したりしますが
段々と上手になってきたので、少しホッとしてます。
寝る前はやたらとテンションが上がりますね~。
なんでだろう~。
検査、なんともなくてよかったです^^
しかも、無料の歳だったので余計に良かったです!
トラックバック
http://anechan1225.blog.fc2.com/tb.php/175-46cce0f2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
小さい頃って可愛くて楽しいこといっぱいですね(いや、大変なこともたくさんだけど)
たしかに、夕飯前に寝られたら大変!その後のいろんなことが狂っちゃいますもんね。
なつかしいなあ(^_^)